陽性?陰性?検査キット(抗原迅速テスト)で新型コロナウイルス感染を検査してみた。

サウナ

秋田県では、65歳以下などの要件を満たせば無料で新型コロナウイルスの検査キットが配送されるとのことでさっそく利用してみました。

秋田県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センター

というのも中学生の娘が前日から新型コロナウイルスの陽性者となっており、濃厚接触者となったぼくも微熱を感じたからです。

普段、熱なんて上がることがないので、すぐにこれは感染ったなと思いました。まず思い浮かんだのは仕事を休まなきゃいけなくなり「すまないな」という気持ちです。決して仕事休み「わーい!」ではありませんw だって新型コロナウイルスの濃厚接触者ということで既に休みをもらって3日目ですもん!またここから休むのーって感じです。

唯一の救いは職場での感染者第一号ではなかった点ですね。

無料の検査キットを申し込む

午前中にネットで検査キットを申し込み、翌日の午後に佐川急便で配送されました。(正式製品名はクリニテストCOVID-19抗原迅速テストです。)

※この頃の症状がピークで最悪でした。熱が38℃、喉の痛み、倦怠感、一般的に言われる味覚の異常はありませんでした。

検査方法のマニュアルが添付されていましたので、手順に従ってやってみました。

鼻に減菌綿棒を突っ込む

鼻穴から2~4センチ入れるとのことでしたが、この綿棒がやたら細いので鼻のどこまで入っているか感覚がつかめなかった。鏡を見ながらやるべきでしたね。鼻穴両方同じように挿入して5回グリグリ回して粘膜を取り出します。

減菌綿棒を抽出チューブに突っ込む

銀色の蓋を剥がした抽出チューブに先ほどの減菌綿棒を入れて6回以上回して1分待ちます。チューブの中には液体が入っているのでこぼさないように。

検体を絞るようにチューブを外側から数回押し減菌綿棒を引き抜きます。

先ほどの抽出チューブに蓋を取り付けます。上下間違わないように。

測定カセットに採取した検体を垂らす

袋に入った測定カセットを取り出し、先ほど採取したであろう検体入りの抽出チューブを逆さまにして、測定カセットの丸い窪みに液体を4滴垂らします。

そして15分待つ。

検査結果はコロナ陽性?陰性?

果たして、検査の結果は?

ガーン!陽性!

うすうすそうじゃないかとは思っていたけどねw

15分待たなくても2、3分でTの部分にも赤い線が現れて直ぐに陽性が確定しました。

この後したのは職場の上司に電話をして、有給の特別休暇を申請したことと、家族からの隔離を自主的に行ったことw

ぼくは当日を含めて7日間の休暇が無事に取れていますが、この休日が取れない人も中にはいるんでしょうね。そういう人達がいるからコロナ感染拡大はなかなか終息しないんだろうなと思った連休4日目の夜、まだある5日間休み。

Amazonプライムでも観て暇を潰そうかな。皆さんおじさんがコロナ禍でステイホーム中に何をすればいいか教えてください(笑)。

追伸、嫁も罹りましたw

コメント

タイトルとURLをコピーしました