水分補給としてプロテインを飲むことは可能である。むしろメリットしかない!

サウナ

去年から筋トレを始めた筋トレ初心者のおじさんですが、3ヶ月目くらいから自分でも分かるくらいに筋肉がついてきた感じがして、ますますやる気になっているところです。

マスクドブロガー
マスクドブロガー
こんにちは、マスクドブロガーです。

ネットでプロテインを購入するまでハマるとは当初は想像もしていませんでした。(笑)

でもプロテインってけっこうなお値段するんですよね。お小遣い制のおじさんにとってプロテイン代の数千円はなかなか痛い出費となります。別途、生活費からプロテイン代を余計にもらうなんてとてもできません。物価高のご時世ですからw

そこでぼくが思い付いたのが、プロテインを水分補給代わりの飲料にすること!です。

それまでは職場での飲み物として、スーパーで安売りしているお茶やコーヒー、スポーツドリンクや炭酸水などのペットボトル飲料を購入していました。

いくら安売りのペットボトル飲料といえども毎日1~2本飲むとなれば、月額3千円から5千円も知らず知らずのうちにかかってしまっていました。今回の改革はつまり、、、

  • ペットボトル飲料の購入 → やめる
  • プロテインを持参する  → 開始

ということです。ただこれにするだけで、筋トレおじさんの金銭的負担はそれほど変化することなく、プロテインの摂取が可能になるということなのです。やったー!

created by Rinker
SAVAS(ザバス)
¥4,380 (2023/11/30 14:24:33時点 Amazon調べ-詳細)
サウナ
サウナいいじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました