大潟村のサウナ「ポルダー潟の湯」お湯がいいじゃん!

こんにちは、いいじゃんおじさんです。

今回は大潟村にある「ポルダー潟の湯」に行ってみました。

2023.10.10祝日、14時頃IN。

秋田県ではどこのサウナもそうですが、休日とはいえお昼は客数が少なくまだまだ空いています。この前テレビで見た県外の人気温泉では、お風呂に入るために行列ができていました。考えられませんね。というか並ぶくらいなら空いている所に行ったほうがゆっくりできるはずです。疲れをとるためにサウナや温泉に入りたいのに、これでは逆に疲れてしまうんじゃないかと余計な心配をしてしまいました。

さてポルダー潟の湯ですが、ぼくは3回目の訪問になります。入浴料500円を払います。あれ?前は400円じゃなかった?電子マネーやクレジットカードには対応してないようです。脱衣所には10円返却型のロッカーの他に、カゴも多数あり広々しています。ドライヤーあり。

お風呂は珍しいモール温泉。黒っぽいお湯で体の芯からあったまる感じがします。いいじゃんいいじゃん!

サウナは2段式で10人ほどが入れる広さ。94°。ストーン、テレビあり。サウナマット敷き、ビート板設置無し。水風呂は3人が入れる広さ、体感20°。ととのい椅子無し。外気浴可能だがベンチが一つあるだけ。男女入れ替えあり。

サウナ
サウナいいじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました