炭水化物 ショートニングが体に悪いのは常識!ショートケーキの名前の由来にもなっているがもはやダメだろ? 子供も大人も大好きなショートケーキ。定番はイチゴの乗ったクリームとスポンジでできたものですかね。そんなショートケーキですが、一説によれば、ショートケーキの名前のショートはお菓子の原料であるショートニングが由来だそうです。パンやお菓子の成分表... 2022.03.11 炭水化物
カップラーメンに代わるコスパ飯 カップラーメンに代わるコスパ飯 健康重視タイプにおすすめは? カップラーメンは高コスパだけど、不健康極まりないw 常に金欠だったぼくは、40代前半までカップラーメンとおにぎりという最強コスパ飯でなんとかランチをしのいでいた過去があります。 しかし、健康を意識するようになってから、こ... 2022.03.03 カップラーメンに代わるコスパ飯炭水化物
炭水化物 おじさんになっても甘いもの好きのままだとは思ってもみなかった。アンリ・シャルパンティエ こんにちは、40代半ばの完全なるおじさんですw 皆さん、甘いものは好きですか? ぼくは大好きです。 甘いもの好きの人物像を思い浮かべて、まずしっくりくるのは子供や女子ですが、おじさんでも甘いもの好きな人もいるんです。 ... 2022.02.26 炭水化物
炭水化物 カップラーメンに代わるコスパ昼飯はこれにしろ。カップ麺を20年食べたけど40過ぎたら不健康! カップラーメンは美味しいですよね。お湯さえあれば安く手軽に食べることができるのは、ありがたいことです。しかし添加物や塩分、糖質などに難があるカップラーメンは、健康的な食材とは真逆な存在です。ぼくは職場でのランチの主食として20年間... 2021.12.09 炭水化物
炭水化物 50歳からは炭水化物をやめよう。脱炭水化物③ 騙された、低糖質じゃなくて低糖類かよ! 最終的には炭水化物をやめようと思っているおじさんですが、炭水化物に含まれる糖質を控えるのが第一目標です。 主食の代替食品になるかと思い、初めて購入した「Calbeeグラノーラ」です。 低糖類、発芽玄米、食物繊維、など健康的なキ... 2021.08.22 炭水化物
炭水化物 ロカボとボカロはぜんぜん違う略語。おじさんがそれぞれの意味を解説w ややこしいロカボとボカロの意味を順番にざっくりと解説します。 ロカボとは? ロカボを知らなくてもローカーボなら知ってる方もいるんじゃないでしょうか? ローカーボは糖質制限のことです。 ロカボオフィシャルサイトを運... 2021.08.16 炭水化物
炭水化物 50歳で炭水化物をやめる一歩!まずは低糖質商品にチェンジ。脱炭水化物② スタディパパ こんにちは、炭水化物の摂取を段階的にやめようと思っているおじさんです。でも炭水化物って美味しいものが多く、いざやめるとなると未練がありますねw 関連記事 50歳からは炭水化物をやめなさい?そんな無理ゲーに挑戦し... 2021.08.10 炭水化物
炭水化物 50歳からは炭水化物をやめなさい?そんな無理ゲーに挑戦してみる。 「50歳からは炭水化物をやめなさい」をタイトル買いw 最近あまり本を読むことがなくなったぼくですが、マンガを買おうとたまたま入った本屋さんで運命的な出会いをしました。この「本」に。 本のタイトルが絶妙に気になる... 2021.08.07 炭水化物