
スタディパパ
こんにちは、スタディパパです。
英語学習って、一昔前と比べてオンライン学習が主流になりつつありますよね。今年はコロナ禍の影響でその流れはますます加速しているように思えます。
例えば、↓このようなオンライン英会話がたくさん存在します。
世の中にあふれているオンライン英会話をぼくは否定はしませんが、疑問に思うことがあります。
これって家でDVDやYouTube見ているのと変わらなくない?オンラインレッスンといっても動画視聴とほぼ同じにしか思えません。。。
画面越しに話すのと対面で話すことの差は「英語」教育において大きな差を生むはずです。オンラインで外国人に英語を教わるのと対面で外国人と向き合うことの違いを想像してみましょう。ぼくは「テレビで芸能人をみる」と「その場に芸能人がいる」くらいの差を想像します。やっぱり英語は対面型のレッスンじゃなきゃ意味がないとぼくは思います。
ペッピーキッズクラブは月1でネイティブの先生のレッスンがありますよ↓。全国1300教室!きっと貴方の近くにもあるはず。
コメント