育児メンタル

ブログ運営

ゴールデンウィークにお出かけしなければ損!という思い込みこそが損w

こんにちは、みなさんはゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか? ぼくは5月4日のゴールデンウィーク真っ只中に、子供連れでお出かけしてきましたよ。元々何も予定はなかったのですが、連休で家にいるのも勿体ない気がしたので、フラッと車...
育児マインド

本物のヤクルトは高いので偽物のヤクルトを子供に与え続けた結果w

プロ野球日本シリーズ2021で東京ヤクルトスワローズがオリックスバファローズを4勝2敗で下し、見事に日本一に輝きましたね。 さてさてヤクルトといえば、、、、 先日、ぼくの職場に毎週来ているヤクルトおばさんことヤクルトの販売...
家庭学習

小学校高学年から”読書の習慣”を子どもに身につけさせる方法。

こんにちは、スタディパパです。 子どものうちに読書習慣を身に付けることはとても重要で、子どもの読解力を育てるうえで非常に有益です。 読解力があれば、テスト等の文章問題を楽に理解することができます。つまりすべての教科において、役...
育児マインド

親になっても日々勉強。親の背を見て子も勉強。

「親の背を見て子は育つ」というように、子どもは親が育てたように育つものです。それは特に教育という形をとらなくても、日常生活の中で親を見て、その行動、言動を自然と吸収していくのだと思います。最近、うちの子どもはYouTubeやゲームが好きで...
育児マインド

子育ての最強メンタルはアンガーマネジメントから!

本当に勉強ができる子どもって、親が何も言わなくてもきちんと勉強する子どもなんだろうなと思います。 うちの子どもは、、、、言っても勉強しないタイプの子どもですwww かといって、決して勉強ができないわけではありません。やれば...
タイトルとURLをコピーしました